褒め言葉にどう返す?返し方によって変わる印象

みなさま、こんにちは!木更津の結婚相談所、婚活コンシェルジュRaise(レイズ)の小林千恵です。

誰からか褒められた時、「いえいえ、私なんて全然・・・」とつい否定してしまう──。
これ、一見すると控えめな印象に思えるかもしれませんが、残念ながらこの謙遜さは、逆効果です。

今回は相手から褒めてもらった時の好印象なコミュニケーションのポイントをお伝えします。

例えば「絵が上手ですね」と褒められた時に「いえいえ、私なんて全然です」と返したら、その誉め言葉に対して否定した上に自虐的なのは、せっかく褒めてくれた相手に失礼ですよね。
その場合は
「ありがとうございます、でももっと上手くなりたいんです」
と言った謙虚で返してください
相手の誉め言葉に対し、ちゃんと感謝した上で
「本当はまだまだだけど・・・」
という控えめだけど前向きな意味合いがあるからです!

自信を無くして自虐的になってしまったり、ネガティブになってしまうのは、婚活でよく陥りがちな状態ですが
初対面の婚活相手から自虐されても反応に困ってしまいます

相手が褒めてくれたことは相手がそう思った感性の言葉なので、それは丁寧に受け取り、感謝を伝えてください!

ちなみに・・・
「謙遜」とは
自分の能力や価値などを下げて評価する行為
相手の想いを受け取りませんという表現

「謙虚」とは
そのまま気持ちを受け入れること
偉ぶらずに控えめである事であり、自分をけなす事ではありません

コミュニケーションとは、伝える側と受け取る側の2人によって成り立つものです
相手が褒めてくれたことは、相手がそう思った感性の言葉なのでそれは丁寧に受け取り、感謝を伝えてください

「どうせ私なんて」「僕なんか」という考えで、それを態度や言葉に出してしまう人は、DVやモラハラのパートナーにつかまりやすいのです。
相手から理不尽に怒られても「私が悪い」と考えてしまったり、横柄な態度をとられても「こんな僕のことを好きになってくれる人はもういないから…」と別れを選択することができない傾向にあるからです。

婚活における印象は受け取る力によっても変わってきます。
前向きな態度と、適度な控えめさが婚活を成功のポイント!

お見合いでやりがちな質問!事前にチェックしよう♪👇

婚活初対面での会話、「休みの日は何してるの?」は実はキケンな質問?

みなさま、こんにちは!木更津の結婚相談所、婚活コンシェルジュRaise(レイズ)の小林千恵です。 婚活では、初対面の方と何度も会話する機会がありますよね。その中でよ…

▽無料相談のご予約はコチラより▽
カウンセリング予約
ーーーーーーーーーー
千葉県木更津を拠点に関東エリアのオンライン・出張型の結婚相談所
◆婚活コンシェルジュ Raise◆

💍ブライダル業界歴16年のカウンセラーが結婚をフルコースでプランニング

\気軽にカウンセラーと繋がれる!/
公式LINE ➤ https://lin.ee/7I6M47R

\このカウンセラーをもっと知る/
    X     ➤ https://x.com/raise_mariage
  インスタ   ➤ https://www.instagram.com/raise__marriage?igsh=YnU3MmI5a25ydjd4&utm_source=qr